2015.6.6(Sat.) 対ソフトバンク2戦目。7回ウラ 代打阿部選手の次、1アウト1・3塁の場面で代打出場。
三ファールフライ
解説の小久保氏によれば、
「金城の方が打ち急いだ。後の肩が先に出てしまった」
その後、8回センター、9回レフトと守備位置が変わり、9回ウラ 1アウト 1塁ランナーに鈴木選手、1点差で負けているという場面。
空三振
前の打席も期待に応えられなかったからか、この打席、本当にものすごい汗を滴らせて、また、顔もおかしかった。(顔は、ネクストに入る前、ファーボールを選んだ井端選手にベンチでタッチしたときから、もうおかしかった。)
かの”オレンジ”の、逆転に繋がるかもしれない大事な打席、という意識が強すぎて、ドームの異様な雰囲気にも呑まれていた、という感じがしました。
でもねー、金城さんホントごめんだけど、2日続けて内容が悪すぎる。
この日の1打席目の監督の表情を見ちゃったらねえ、今日はもう抹消かと思いました。(;;)
長野選手や橋本選手でもあの場面でダメだったかもしれないけど、ベンチやファンの目線は、彼らと金城選手にとでは全く違うので...
ワタクシがわざわざ指摘するまでもないですが。
ところで、左腕だけ長袖のアンダーかと思っていたら、あれは、長いサポーターなんですね。腕を上げたら、二の腕の肌が見えました。右側だけまくっているのかと思ってました。
今日出番があるなら、是非とも結果を出してほしい。地上波の15:15~のしか見られないのですが、祈ってます。