薄くない! の日
Yahooニュースを見ていたら飛び込んで来た、金城さんのお姿。
「薄すぎる」とは失礼な。
しかも、金城さんのことは最後の最後にちょっと触れられているだけ。
金城さんは少しの間でしたけど、1番打者として活躍したんですよ!
最後の最後の、輝きでありました。
今年も少し、三軍の試合を見に行く予定です。
スリム金城 の日
2022.6.23(Tur.) おそらく3年ぶりに金城さんのお姿を生で拝見することができました!
スマホしか持って行かなかったので、こんな感じの写真しかありませんが...。
金城さん、少しお痩せになった気がします。三軍は相変わらず過酷なのかな。
攻撃時はこのようにサードコーチャーとして、バッターやランナーにサインを出します。
交代時には、野手がベンチに戻ってくるまで、このコーチャーズボックスで待ちます。
そしてベンチへ戻り、おしりから手帳を取り出して、ベンチ脇でメモをとりつつ、内外野に守備位置を確認します。このときは、声も出すためか、マスクをずらして顔を出してくださいます!
ボケボケですけど、座っている方の右隣の横顔が金城さん。
この日はレフトに秋広が出ており、金城さんが身振り手振りで指示を出しますが、おい、見てるのか?なときもあり。
とにかく、動いている金城さんを見ることができて、こんなに嬉しいことはございません。
対戦相手の神奈川フューチャードリームスは、ベイスターズでおなじみ川村さんが監督を務めています。
よくよく見れば、フューチャードリームスに派遣されているベイスターズ育成・勝又が出場していました。
これから暑い季節ですが、がんばって!
そして三軍へ戻りました の日
オレンジチームが、来年2022年のコーチングスタッフを発表しました。
金城さんは
三軍 守備走塁コーチ
です。
正直言うと、CSのときのあの一軍に昇格、というのは何だったのでしょう?
ワタクシ、非常に不満です。
まあ、所詮外様で地味ですから、こうなるとは思っていましたが。
だけど、三軍で唯一の守備走塁コーチです。
三軍の要は金城さんにかかっています!
そして、三軍監督には駒田氏が就任。
ベイスターズでは2年間重なっています。
そしてそして、金城さんが引退して初めてコーチとなったときに、三軍監督であった川相さんが、ファーム総監督として戻っていらっしゃいました!
「毎年言ってる」と言われましたが、よい指導者の先輩方からたくさん吸収してほしいです!
来年は少しでも、見に行けるでしょうか...。