2018.3.11(Sun.) オレンジ球場にて行われた、教育リーグ ベイスターズvsオレンジ の試合を見に行ってまいりました!
本年、初金城でございます。
試合前。始めは、ジャンパーを着用。腰回りが少し大きくなったかな? あるいは着ぶくれているか。
お顔は、黒光りしていました。お元気そうで、何よりです。
先攻のベイスターズの攻撃が始まろうかというタイミングで、ベンチ前の手すりにグラブがひっかけてあるのに気づき、「これ誰? 誰?」と、ちょっとわちゃわちゃしました。
いきなり、かわいい。
そして、オレンジの攻撃が始まります。
ベイスターズベンチの前では、帽子を取って、ご挨拶。真っ黒な顔を見せてくれました。
コーチ姿は、こんな感じで。
外国人選手とも、積極的にコミュニケーションを図ります。
試合自体は、5-3でベイスターズが勝ちましたが(^ ^) オレンジがランナーを1-2塁に置いたときの金城さんのサイン。
両手をニギニギしています。かわいい(2回目)。
別のシチュエーションで、両手きつねバージョンもありました。
そういえば、途中で気づいた! ベイスターズの小池コーチと背番号が同じ(^^;;
試合後は、育成選手の守備練習にマンツーマンでお付き合い。
低い位置からボールを投げて、ゴロを取る練習。
そしてノック。
なんか、すっかりコーチ然としている姿に、感無量のものがありました。
手前では、新任・片岡コーチがひとりでノックの練習をしていたのが、ちょっとおもしろかったです。
次は、来月半ばのベイスターズ戦でお会いする予定。(^ ^)