2015.4.29(Wed.) 対中日3連戦の2戦目。1番ライト スタメン。
左ヒット(→後で3塁まで進むが残塁)中ヒット 三フライ(周平選手がすんごい前まで出てきてたけど) 左フライ(松井佑選手のファインプレー。残念!)
金城選手に対するオレンジ監督のコメントとして、
「どのピッチャーにもうまく合わせられるところがいい。」
というのが紹介されました。
でもねー、せっかく打っても、ホームに還してくれる人がいないのー!
誰が4番でも誰が第何代でもいいけど、誰か還してー!
守備は長野選手が代打に出た後からは、レフトに回りました。
9回の2塁ランナーがいる場面で、亀沢選手のヒットを取って、すばやくサードに投げたのですが、M田選手がくるっと回ってからタッチしたせいか、セーフになってしまい、「へっ!?」という感じで一瞬止まってました。
この日もアップは長袖のアンダーシャツで、汗だくでしたが、試合が始まるときには、腕を出してましたね。
オレンジチームはホームユニが基本白なので、アンダーの首も袖も短いと、ただのTシャツ着てるみたいで、あまりかっこよくないことが分かりました。
それにしても、中日の又吉投手は、あんなにたくさんの髪の毛を、帽子の下に隠してたんですね。びっくり。